ロボットアニメの先駆け的存在が数多く生み出されてきた時代。
さすがに私は見た事が無い作品がいくつかありました、今となっては見る事が出来ないアニメもあるかもしれませんが、このページは一通り(出来るだけ)のロボットアニメをまとめてみました。
ここで言う所の「ロボット」は主に人以上の大きさのロボットを指すようにしていますので、迷いましたがアトムを入れると、ドラえもんや、アラレちゃんも入れる羽目になるので個人的な観点で除外しています。
ただ人のサイズでも好きな作品もあり、悩ましい所ではあります(-_-;)
そういった事も含めて、各作品に関しては追々詳細を埋めていきます。
年代に関しては作品の放送が始まった年代でまとめています。
それではご覧ください。
Contents
- 1 鉄人28号
- 2 アストロガンガー
- 3 マジンガーZ
- 4 ゲッターロボ
- 5 グレートマジンガー
- 6 勇者ライディーン
- 7 ゲッターロボG
- 8 宇宙の騎士テッカマン
- 9 鋼鉄ジーグ
- 10 UFOロボグレンダイザー
- 11 大空魔竜ガイキング
- 12 ゴワッパー5ゴーダム
- 13 コン・バトラーV
- 14 グロイザーX
- 15 ブロッカー軍団Ⅳマシンブラスター
- 16 マグネロボ ガ・キーン
- 17 UFO戦士 ダイアポロン
- 18 合身戦隊メカンダーロボ
- 19 惑星ロボ ダンガードA
- 20 超合体魔術ロボ ギンガイザー
- 21 超電磁マシーン ボルテスV
- 22 超人戦隊バラタック
- 23 無敵超人ザンボット3
- 24 闘将ダイモス
- 25 無敵鋼人ダイターン3
- 26 宇宙魔人ダイケンゴー
- 27 機動戦士ガンダム
- 28 未来ロボ ダルタニアス
- 29 闘士ゴーディアン
- 30 まとめ
鉄人28号
1963年~
主なロボット:鉄人28号
主要キャラクタ:金田 正太郎
1972年
アストロガンガー
1972年~
主なロボット:アストロガンガー
主要キャラクタ:カンタロー
マジンガーZ
1972年~
主なロボット:マジンガーZ
主要キャラクタ:兜 甲児
1974年
ゲッターロボ
1974年~
主なロボット:ゲッター1、2、3
主要キャラクタ:竜馬、隼人、武蔵
グレートマジンガー
1974年~
主なロボット:グレートマジンガー
主要キャラクタ:剣 鉄也
1975年
勇者ライディーン
1975年~
主なロボット:ライディーン
主要キャラクタ:洸
ゲッターロボG
1975年~
主なロボット:ゲッタードラゴン、ライガー、ポセイドン
主要キャラクタ:竜馬、隼人、車 弁慶
宇宙の騎士テッカマン
1975年~
主なロボット:ぺガス
主要キャラクタ:南 城二(テッカマン)
鋼鉄ジーグ
1975年~
主なロボット:鋼鉄ジーグ
主要キャラクタ:司馬 宙
UFOロボグレンダイザー
1975年~
主なロボット:グレンダイザー
主要キャラクタ:デューク フリード
1976年
大空魔竜ガイキング
1976年~
主なロボット:ガイキング
主要キャラクタ:ツワブキ サンシロー
ゴワッパー5ゴーダム
1976年~
主なロボット:ゴーダム
主要キャラクタ:岬 洋子、津波 豪、亀山 大吉、小石川 五右衛門、河口 のり助
コン・バトラーV
1976年~
主なロボット:コン・バトラーV
主要キャラクタ:葵 豹馬、南原 ちずる、北 小介、浪花 十三、西川 大作
グロイザーX
1976年~
主なロボット:グロイザーロボ
主要キャラクタ:海阪 譲
ブロッカー軍団Ⅳマシンブラスター
1976年~
主なロボット:ロボクレス、ブルシーザー、サンダイオー、ボスパイルダー
主要キャラクタ:石田 厳介、ビリー剣城、早見 仁太、飛鳥 天平、北条ユカ
マグネロボ ガ・キーン
1976年~
主なロボット:ガ・キーン
主要キャラクタ:北条 猛、花月 舞
UFO戦士 ダイアポロン
1976年~
主なロボット:ダイアポロン
主要キャラクタ:タケシ、五郎、松男、ミキ、ヒデキ
1977年
合身戦隊メカンダーロボ
1977年~
主なロボット:メカンダーロボ
主要キャラクタ:ジミー・オリオン、八島 小次郎、敷島 竜介
惑星ロボ ダンガードA
1977年~
主なロボット:ダンガードA
主要キャラクタ:一文字 タクマ
超合体魔術ロボ ギンガイザー
1977年~
主なロボット:グランファイター、ブルゲイター、スピンランサー、
主要キャラクタ:白銀 ゴロー、荒波 トラジロー、南 三太
超電磁マシーン ボルテスV
1977年~
主なロボット:ボルテスV
主要キャラクタ:剛 健一、剛 大次郎、剛 日吉、峰 一平、岡 めぐみ
超人戦隊バラタック
1977年~
主なロボット:バラタック
主要キャラクタ:マック、デッキー、フランコ、ユージ、ユリ
無敵超人ザンボット3
1977年~
主なロボット:ザンボット3
主要キャラクタ:神 勝平、神江 宇宙太、神北 恵子
1978年
闘将ダイモス
1978年~
主なロボット:ダイモス
主要キャラクタ:竜崎 一矢
無敵鋼人ダイターン3
1978年~
主なロボット:ダイターン3
主要キャラクタ:波嵐 万丈
宇宙魔人ダイケンゴー
1978年~
主なロボット:ダイケンゴー
主要キャラクタ:ライガー王子、クレオ、アニケ&オトケ
1979年
機動戦士ガンダム
1979年~
主なロボット:ガンダム
主要キャラクタ:アムロ・レイ
未来ロボ ダルタニアス
1979年~
主なロボット:ダルタニアス
主要キャラクタ:楯 剣人
闘士ゴーディアン
1979年~
主なロボット:ゴーディアン
主要キャラクタ:ダイゴ 大滝
まとめ
ガンダム誕生から40年以上経ちますが、未だに色あせる事のない内容とメカデザイン。
どちらかというとメインとなる巨大ロボットが活躍していたアニメが多かった印象です。
また、後に「スーパーロボット」というジャンルに分けられるようなロボットが多い年代でもあります。
サンライズもここから挑戦が始まっています、貴重な年代ですね。
各項目の詳細は、徐々に埋めて行ってますので、長い目で見ていただければ幸いです。